断捨離してスッキリとミニマリストに暮らしたい!そんなあなたに。
今日は50代ミニマリスト歴5年のわたしが使っている食器とカトラリーをご紹介します。あなたのおうちのアイテムと比較してみてくださいね。
☆前回の記事はこちらです☆
50代ミニマリストの食器をカウント (夫婦2人分): アイテムは何を持っている? 数・使用感などチェック
- 【ご飯茶碗・お椀】2人分×2種類
- 【大皿(平皿23㎝)】2人分
- 【大皿(深皿)】2人分
- 【丼(15㎝)】2人分
- 【長角皿】2人分
- 【小皿】2人分
- 【ガラスウェア】2種類
- 【マグカップ】2個
- 【ガラスコップ】3個
- 【お箸】6膳
- 【スプーン】6本
- 【フォーク】2本
ザっと紹介するとこんな感じになります。夫婦なのでそれぞれ2人分あるので、一人暮らしの方に比べると少し多く感じるかもしれません。
それでは、1つずつ数は適正なのか、状態はどうか確認していきます。
ご飯茶碗・お椀 :2人分×2種類
夫婦2人分各々1つづつ厳選して選んでいます。
お椀はお揃いかつ木製が欲しくてインテリアショップで購入しました。ご飯茶碗は別々のものを使っていて、気に入ったものを購入してもう長年使用しています。
わたしのご飯茶碗は中にもお魚の絵が書いてあり、食べてる最中も楽しいもの。お気に入りの1つです。
大皿(平皿23cm):2人分(イッタラティーマ)
大皿はイッタラティーマのレッドとブルーのものを使用しています。
このシリーズはつるんとしていて深い色がお気に入りです。
マグカップと丼もお揃いで、色はレッド&ブルーORブラックで揃えています。大抵のお料理はこのプレートで間に合うので毎日ほぼ毎食使っています。
洋食にもぴったりで、トーストの時にもこれです。万能なお皿なので1枚持っておくと便利なのでぜひチェックしてみてください。
大皿(深型):2人分
大皿は元々5枚あるのですが、夫婦だけなのでカレー等汁物の時のみの仕様です。あまり使用しませんが出してないと不便なので普段は出してあります。
これは正直、使う機会がほとんどないのでスタメンとして出していなくてもいいかなぁと思っています。
丼(15cm):2人分
使いやすいサイズで ちょっとした煮物や麺類はこれでじゅうぶんです。
飽きのこないデザインでつるっとした質感が大好きな1品。2色でレッドとブラックを揃えています。
こちらも先ほどの大皿と同様に使い勝手が良いので、ぜひ1度チェックしてみてください。大皿と同じブランドなので、一緒に揃えると統一感が出て良いと思います。
長角皿(12*16.5):2人分(ニトリ)
魚や目玉焼きなど多くないおかずにヘビロテ。
毎朝コレに目玉焼き・サラダを付け合わせて出しています。
大皿の次によく使うお皿です。でも特に思い入れのあるお皿ではないのでいつかお気に入りを見つけたいと思っています。
いまのところティーマにはこういうの無さそうなのでいろいろ探してみたいです。Amazonで探してみると下のお皿がよさそうかも。
小皿:2人分(ニトリ)
お刺身の醤油・餃子のつゆ、お漬物などを乗せるお皿。
小皿は持っておくと何かと便利なのは間違いないのですが、なくても何とかなりそうです。
ガラスウェア2種類:小2個、中4個
ハリオのこの形が大好きで良く使います。
ガラスって便利ですよね。ちょっとしたグラタンやヨーグルトを入れたり、サラダを入れたり、見た目も涼やかで清潔なので大好きです。
蓋もあるので保存容器にも兼用できます。めっちゃおすすめです!
マグカップ:2個(イッタラティーマ)
これまたイッタラティーマのレッドとブルーで揃えています。
口当たりが好き。見た目も好みです。毎日これで本格的な珈琲を飲むのが至福のときです。
絶対にマグカップはお気に入りを使うべきだと思います!
充実した気分になれますよ。特に毎日コーヒーを飲む方なんかはお気に入りの1個を持っておくことで、より充実した毎日が送れるようになること間違いなしです。
ガラスコップ:3個( デュラレックス ピカルディ )
ちなみにお客様用は無くてですね、、同じものを出します。
ただガラスコップは2つだけだと使い勝手が悪いので3個置いています。
実際コップは紙コップで代用がきくので、無理して来客用に準備しておかなくても大丈夫です。自分たちが使う分だけ用意しておけばOK。
お箸:6膳
木製が好きなので同じブランドで色違いの木製のものを6種類。多いのか少ないのか・・・
1日に1回しか食器を洗わないわたしにはこのくらいあれば安心です。お箸を洗うのが面倒なら、使い捨ての割りばしに変えても良いのかもしれないですね。
お箸はそこまで場所を取らないので、好きなブランドで揃えるか割りばしにするかは好みの問題だと思います。
スプーン:大2本(ステンレス1・木製1)、小4本
木製が好きなわたしと嫌いな主人。それで、種類違いで2本になりました。
ちなみに木製のはダイソー。他で探してるのですが、今のところダイソーのが1番いい感じ・・・
小さいスプーンは無印のもの。つや消しタイプが好きです。
フォーク:大1、小1
パスタをお昼に食べるわたし用に1本だけ。
お気に入りの木製ですが、黒ずんでいました。フォークの小はこれまた無印のつや消しタイプ。そろそろ買い替えが必要かなと思っています。
50代ミニマリストが「食器」をアイテム別に確認したらいいこと。
- 自分たちにはどのくらいの量が適正なのかな?
- 全部使っている?
- 状態は大丈夫?
- 本当にお気に入り?
食器を全て改めて見直してみて、変えたいと思うことが出てきました。
- 大皿(深皿)
-
2軍の場所へ移動。
- 長皿
-
いまひとつ気にっていないことに気づく。探す楽しみができた!そして1枚割ってしまった。(ちょうど探すタイミングが来た)
- フォーク大
-
買い替え1本。
- スプーン大(木製)
-
ダイソー以外にもっとお気に入りを見つける。
- 中深皿
-
あまり使用していない&丼で代用できるので2軍へ
今回、こうやって改めて食器やカトラリーを確かめてみて、まだ滿足していないことに気づきました。
食器やカトラリーも適正量を回して、気持ちよく使い切る生活。
気に入りの少数精鋭で過ごす生活は とても満足感があって気持ち良い生活です。
思い起こせば若い頃は100円均一ばかり使用していました。40代半ばくらいからかな・・お気に入りを揃えれるようになったのは。
正直、新しければ何でも良かった若い頃。
でもだんだん、少しでいいから上質なもの、お気に入りが欲しいと思うように変化していきました。子どもが手を離れて余裕ができたということもあるのかもしれません。
少しでもいいからお気に入りに囲まれる生活ってほんとうの意味で上質です。
50代はミニマリストな生活をはじめるのに、ちょうど良い時期なのかもしれません。
あなたも生活を見直してミニマリストになりませんか?
続けていくと住まいが快適でスッキリとした空間になりますよ。
このサイトでは複数のミニマリストライターがいろんな知恵を発信しています。
ぜひ、活用してあなたの生活に取り入れてみて下さいね!
では。
ミニマリスト歴5年のアオイでした。