ミニマリストは無駄なものを省き、すっきりしたシンプルライフを送る人たちのことです。「無駄を省く」、言葉では簡単ですが、どれが無駄でどれが必要か、判断するのは自分でも悩んでしまいますよね。
特に衣類は溜め込みやすく、捨てられないものの一つです。一体ミニマリストはどのように管理をし、すっきりまとめているのか気になりますよね?
そこで今回は「脱・捨てられない!ミニマリストから学ぶクローゼットすっきり術!」を紹介していきます。クローゼットを使いやすくしたい方はぜひチェックしてくださいね。
クローゼットをすっきりさせるには服の断捨離は必須!
クローゼットをすっきりさせるためには、服の断捨離は必須です。衣類は特に増えすぎてしまい、なかなか捨てられないですよね。
「痩せたら着よう」「いつか着よう」なんて考えて、いつのまにかタンスの肥やしになってしまうことも十分あります。
ではどのように、服を断捨離していけばよいでしょうか。詳しく見ていきましょう!
自分でルールを決めて服を手放そう!
断捨離を始める前に、自分で服を手放すためのルールを決めるようにしましょう。ここはこだわりなどの個人差がある項目なので、参考までにご覧ください。
【断捨離ルール】
- 2年以上着ていない洋服
洋服の好みは変わっていくものです。買った当初はお気に入りで、よく着ていたものでも月日が経つと冷めてしまうこともあります。
2年以上着ていない洋服は、いくらお気に入りだったとしても今後着る確率はかなり低いので、手放すのがベストでしょう。
- 流行が過ぎた洋服
洋服の流行はかなり早いものです。当時は流行っていて、みんなが着ていた洋服でも流行りが過ぎ去るとなんだか着にくくなってしまいます。
再度流行が来るのを待つより、スッパリ手放してクローゼットをすっきりさせる方がいいでしょう。
- サイズ・素材が合わない洋服
見た目は可愛くてお気に入りなのに、サイズが合わない・素材が好みでない洋服ってありますよね?痩せたら着よう、直して着ようと考えていても、なかなか実行できないものです。
ここは思い切って、手放すのがいいでしょう。捨てるのに罪悪感を感じる場合は、フリマアプリやリサイクルショップなどを利用してみるといいですよ。
このように手放すためのルールを決めておきましょう。そうすれば断捨離に時間がかかったり、悩んでなかなか進まなかったりする事態を避けることができますね。
洋服は枚数を決めてすっきりをキープ!
洋服は枚数を決めて所持するのが、ミニマリストの定番です。洋服の量に合わせて収納を増やすのではなく、収納に合わせて洋服を持つようにすれば、クローゼットはすっきりした状態を保つことができます。
ミニマリストが所有する洋服の平均枚数は約20着ほど。一般的に考えるとかなり少なく感じますよね。
しかしミニマリストは「少ない枚数でよりおしゃれになれるか」を心得ています!一体どんな工夫をしているのか、いていきましょう。
着回し可能な洋服を選ぼう!
ミニマリストが服を選ぶ基準は「着回しができるもの」「長く着続けられるもの」です。
流行ものや着回しができないものは、長く着続けられるものが少なく、結果的に買い足してしまったり、タンスの肥やしになってしまったりします。
Tシャツやワンピースなど、羽織ったり小物を付け足したりすることで、おしゃれに着回しをすることができますよね。
またすぐに毛玉ができてしまうプチプラな服より、多少高価でも着心地がよく長持ちするものを選ぶと良いでしょう!
柄物と無地ものはバランスよく!
柄物と無地ものはバランスよく所有するようにしましょう。
どちらかに偏りが生まれてしまうと、コーディネートがうまくいかなかったり、組み合わせしにくかったりします。結果的に「コーディネートがうまく決まらない!服を買わなきゃ!」と服を増やす事態になってしまいます。
柄物は組み合わせしやすい、細かい花柄などを選ぶといいですよ。
マキシスカートは体型を気にせず、着回しができるのでオススメです!
軽く羽織れるカーディガン・パーカーはマストアイテム!
季節の変わり目や、ワンピースの着回しに大活躍するのがカーディガン・パーカーです。ちょっとした着回しに変化をつけるときにも、あると便利ですよね。
またカーディガンやパーカーは多くの種類のカラーがあり、複数欲しくなってしまいますが、着こなしが可能なものを選ぶようにしましょう!
「自分には何色が似合うかな?」と悩んでいる方は、パーソナルカラーを参考にしてみてはいかがでしょうか!肌の色や目の色などで、自分にあったカラーを診断してくれます。
収納グッズを賢く活用!使いやすいクローゼットに!
洋服を減らせば、おのずとクローゼットはすっきりしていきます。さらに使いやすくシンプルにしていくために、ミニマリストはどんな工夫をしているのか気になりますよね?
ミニマリストたちはただすっきりさせるだけでなく、すっきりを長持ちさせるために見つけやすさ、取り出しやすさにもこだわっています。
特にニトリや無印良品などの収納グッズを活用し、「開けっぱなしでもすっきりキレイ」なクローゼット作りが今注目を集めています。
ニトリや無印良品の収納グッズはシンプルなデザインで、見た目もすっきりですよね。Amazonなどのショップサイトを使えば店舗に行かなくても、クローゼットのサイズを測ってオンラインで購入が可能です。
まとめ
今回は「脱・捨てられない!ミニマリストから学ぶクローゼットすっきり術!」を紹介しました。
クローゼットをすっきりさせるには、不要な衣類の断捨離が必要不可欠です。また少ない衣類で着回しをしていくためには普段購入する衣類にも、工夫をしていく必要があります。
ミニマリストはクローゼットをすっきりさせるため、少ない衣類でおしゃれに過ごすためにいろいろな工夫をしているんですね。
工夫次第で、あなたもミニマリストを目指すことができます。ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。