ミニマリストのパソコン事情は?必要・不必要と選ぶ基準を徹底解説!

  • URLをコピーしました!

ミニマリストは無駄を省きスッキリしたシンプルライフを送る人々のことをいいます。最近ではコロナ禍の影響もあり、在宅ワークやおうち時間に備え、家電量販店からパソコン関係が商品棚から消えましたね。

無駄を省くミニマリストたちは、パソコンを無駄と捉えるか必要と捉えるか、気になるところです。

そこで今回は「ミニマリストのパソコン事情は?必要・不必要の基準と選ぶ基準を徹底解説!」していきます。パソコンを手放そうか検討中の人、逆にパソコン購入を検討している人は、ぜひチェックしてくださいね。

目次

ミニマリストにパソコンは必要か?

ミニマリストはパソコンの所有についてどのように考えているのでしょうか。現代はスマホ・タブレット、さらにはTVでもインターネットが使えますよね。

さまざまなデバイスが出回っている中で、パソコンの所持ははたして必要なのでしょうか。

詳しくみていきましょう。

持っている人・持っていない人でそれぞれ

ミニマリストと一括りにいっても、パソコンの所持は人それぞれです。もちろん生活の中で、パソコンで行う作業がある場合はパソコンは必要ですよね。

また「家計簿つけているだけ」「動画をみるだけ」という方は思い切って他のデバイスを活用するのも一つの方法です。

最近ではミニマリストライフをブログにアップしたり、SNSに投稿する人も増えてきました。「私の暮らしをみんなに見て欲しい」「どうせならブログで収入を目指しちゃおうかな」と考える人も多いでしょう。

ブログやSNSはスマホでも投稿は可能ですが、多くの文字を入力する場合は、パソコンを使った方がストレスフリーで作業ができますね。

オフィスソフトを使うのならパソコンは必須!

最近ではおうち時間も増えてきたため、おうちで副業を始めようと考えている人も増えているようです。クラウドソーシングなどを始めるには、パソコンが必要不可欠ですよね。

またインターネットは他のデバイスでも利用することができますが、オフィスソフトを使うにはやはりパソコンが必要です。

オフィスソフトが必要、ゆくゆくは副業を考えている、そんな人はパソコンは無駄なものではなく、必要なものといっていいでしょう。

持っていない人でもタブレット所持で快適な暮らし

反対にパソコンを持っていないミニマリストもたくさん存在します。

しかしそんな人たちは、パソコンを持っていない代わりに多機能なタブレットをもっている人がほとんどです。最近ではパソコンに劣らない、さまざまなアプリケーションも増えてきました。

また画面タッチで操作ができるため、パソコンとは違った快適さもあります。使用用途次第ではパソコンより、作業が快適になる可能性も!

パソコン購入や買い替えを考えている方は、タブレットも視野に入れてみるものいいですね。

多機能なタブレットをお探しなら、やはりiPadがオススメです。スリムなボディとデザインはミニマリストにはピッタリですね!

ミニマリストはデスクPC・ノートPCどっちを選ぶ?

ミニマリストはデスクPCとノートPCのどちらを選んでいるのか気になりますよね?デスクPCは持ち運びはできませんが、モニターが大きく作業がしやすいのとデータ容量が大きいのが特徴ですね。

反対にノートPCはコンパクトで持ち運びができ、どこでも作業できるのが特徴です。

ミニマリストたちはどちらを選んでいるのかみていきましょう。

コンパクトで持ち運び可能なノートPCが人気!

やはり軽くて場所を取らないノートPCは、ミニマリストの間でも人気が高いようです。持ち運びをしない人でも、わざわざパソコンスペースを取らなくていい、収納していてもさっと取り出せるところがいいですよね。

https://www.instagram.com/p/ChypKkgJwd-/?utm_source=ig_web_copy_link

並べて写真を撮ってもかなりスタイリッシュ!

私はMacBookを使用していますが、コンパクトで軽量、iPhoneの方は同期することができるので本当に便利です!

デスクPCでもスッキリしているものが人気!

「デスクPCは場所を取るし、ゴチャゴチャして見える」そんなイメージがありますよね。しかし最近のデスクPCは、コードレスのものもあり、スッキリスペースを保つことができます。

最近のデスクPCコードが絡まって掃除がしにくい、ごちゃごちゃしてしまうという心配がないんですね!気持ちの切り替えがしたい、作業できる自分だけのスペースが欲しいという方は、デスクトップPCがオススメです。

まとめ

今回は「ミニマリストのパソコン事情は?必要・不必要の基準と選ぶ基準を徹底解説!」していきました。

必要・不要を決めるのは人それぞれです。ライフスタイルに合わせて見直しをしていきましょう。

また使用用途次第ではタブレットなどの他のデバイスの方が快適に使うことができる場合もあります。「どうしても必要!」と思うだけでなく、柔軟な考え方で無駄を省いていくといいですね!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次