【ミニマリスト】一人暮らしがはじめる「ゆるミニマリスト」の生活

一人暮らしがはじめるゆるミニマリストの生活
  • URLをコピーしました!

ミニマリストを試みる一人暮らしの男性女性。まず最初にやるべきことと言えば、大抵は「物を捨てる」、「部屋をシンプルにする」といったことが思いつきますが、ある日突然これまでの生活をがらりと変えるのは、ちょっと難しい場合もありますよね。

そこで、昨今ちょっとしたブームとなっているのが「ゆるミニマリスト」というキーワード。今回はゆるミニマリストの生活のポイントをご紹介します。

目次

ゆるミニマリストとは

ゆるミニマリストとは

ゆるミニマリストとは、簡単に言えば「適度にミニマリストを楽しむ」というもの。がちがちにストイックになる必要はなく、ミニマリストの心得を少し実践する程度と覚えておくといいでしょう。では、生活をおくるうえでどんなポイントを念頭におけばいいのでしょうか。

1.追加ではなく取り換える

ミニマリストと言えば、必要最低限の物で生活するというイメージがありますが、それだとストレスが溜まる人もいますし、捨ててから後悔しても取り返しがつきません。捨てるのはいつでもできますので、ここでは新たに買い足すという行為をやめ、1つ買ったら1つ捨てる、つまり“買い替える”ことを念頭に日々買い物をするようにしましょう。

初回の処分はまとめて処分するため、量が嵩みがち。その際にはこのような専門の業者に処分してもらうことを検討しましょう。

2.1日1つ何かを手放す

1.を守り続けることができれば、その日から物の数が増えることはありません。その上で1日1つ何かを捨てることができれば、1年後には大分部屋はさっぱりしますし、その変化にしっかりとついていくことができます。「気が付いたら部屋がシンプルルームになっていた」というのが理想。

せっかくのものを捨ててしまうのは勿体無いので、買取サービスをうまく活用しましょう。

3.「まとめる」習慣を身に着けておく

部屋に衣類や日用雑貨、ゲームなど玩具が散乱しているのであれば、まずは捨てるのではなく、「まとめる」ことからはじめましょう。ニトリや無印良品などでシンプルな透明のケースを買って、そこにカテゴリーごとに整理するだけでも部屋は見違えるようにきれいになります。

一人暮らしの特権をゆるミニマリストで活かす

一人暮らしの特権をゆるミニマリストで活かす

恋人やパートナー、両親と同居していると、どうしても自分一人の権限で部屋の模様替えをすることはできませんし、食生活も含めて生活に制限があります。しかし、一人暮らしであれば無制限に自分の方向性に沿って生活をすることができるので、まずは自分がやりたいこと、やるべきこと、目標などをリストにして作成し、それに向かってゆるミニマリストを実践していくと、ミニマリストとしての生活をぶれなくおくることができるはずです。

ミニマリストを実践していく過程で出た不要なものは、買取サービスをうまく活用して欲しい人へうまく循環させましょう。

多くの方の目に留まるよう、下記ボタンのクリック協力をお願いします。

一人暮らしがはじめるゆるミニマリストの生活

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次